新着情報 News
11月18日~19日に国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)で開催された「ともいき 第15回共に生きる障がい者展」に出展いたしました様子を大阪府のTwitter公式アカウントに掲載いただきました。
弊社ブース前にて、大阪府の公式マスコットキャラクターであり広報担当副知事の「もずやん」が記念撮影をしています。
国際障害者交流センター(堺市南区)で「第15回共に生きる障がい者展」を開催!迫力ある車いすバスケットボールの対戦、IT機器展2017・ユニバーサルデザイン生活展での支援機器・製品の展示や体験など、体感型・参加型のイベントを実施してん♪障がいのある人もない人も共に楽しんだでε(^θ^)з pic.twitter.com/ZscY9LWxPH
— もずやん@大阪府広報担当副知事 (@osakaprefPR) November 22, 2017
誘導マットを出展したのは「IT機器展2017・ユニバーサルデザイン生活展」。災害時・日常生活・IT機器の3つのテーマの支援機器・製品を展示・体験する会です。
イベント概要は下記よりご覧下さい。
http://www.pref.osaka.lg.jp/keikakusuishin/syougai-info/tomoiki15.html
(大阪府のHPにリンクします)
○ともいき(共に生きる障がい者展)について ※大阪府HPより引用
障がい者の自立と社会参加の促進をテーマとするとともに、府民に障がいや障がいのある人を正しく理解してもらうことを目的に開催しています。
(主催:大阪府、大阪府教育委員会、(社福)大阪障害者自立支援協会)