新着情報 News
平成29年11月12日から11月13日に、宮城県仙台市にて、「第56回東北盲人福祉大会」が開催されます。会場となる、秋保温泉 岩沼屋(仙台市太白区)にて、視覚障がい者歩行誘導ソフトマット「歩導くん ガイドウェイ」を設置します。
誘導マットは、9月に開催された、「全国視覚障害者卓球大会 仙台大会(会場:元気フィールド仙台 宮城野体育館)」にて設置を行いました。関係者から好評であったため、東北盲人福祉大会の会場となる旅館内には誘導路の敷設が無いということで、仙台市視覚障害者福祉協会の高橋会長より仮設誘導路設置の依頼を頂きました。設置箇所は、館内の通路から分科会室、男女各トイレに向けた導線となります。
高橋会長は、「旅館内はバリアフリーの造りにしているが、デザイン面から誘導路の敷設がない。イベント等での一時的な旅館利用において、視覚障がい者が歩行に困ることの無いよう、誘導マットを設置することは効果的となるはず。」と期待を寄せています。
全国視覚障害者卓球大会 仙台大会にて、白杖で単独歩行をされる様子
既存の誘導ブロックから大会会場へ誘導路を延伸しました
○第56回東北盲人福祉大会について
東北各地に在住する視覚障害者が一堂に会し、完全なる社会参加と平等を目指して、当面する諸問題について討議するとともに、発足60周年を記念し、先人の知恵と行動力に学び、福祉の向上に向けて協調して対処することを確認し、併せて会員相互の親睦融和を図ることを目的として開催されます。